老後問題


暑いです~

両隣りのお家で、それぞれにお孫さんたちが帰省していて
どちらのお宅も庭にプールを設置して
この暑さの中、お孫さんたちが賑やかにはしゃぎまくっています


見守っている おじいちゃん&おばあちゃん達
相当暑いだろうと思います(^-^;


乃ったんは、安定の犬穴生活です
2023-8-14-3.jpg



じっくんは、ご覧の通り
動きたくないけど遊びたい・・  遊びたいけど動きたくない・・
そんな感じでしょうか(;´∀`)
2023-8-14-1.jpg



私はずっと気になっていた義母用の書類整理にようやく取り掛かりました
お盆・・、なんとなく気持ちのスイッチが入って向き合っています(^-^;


父の時にも思っていたのですが、義母もやっぱりそうでして
施設での食事代って、食べても食べなくても365日きっちりと請求がくるのですよね・・


義母は、7月に10日くらい食事を全く食べれない状況になり
点滴で栄養と水分補助をしていたのですが
請求書を見ると、丸々請求です
2023-8-14-2.jpg

私の父の場合、難病の進行とともに在宅介護に限界をむかえて
施設に2か月入所ののち病院に運ばれて3週間で亡くなりましたが、
入所後ほどなくして点滴のみとなり口からの食事の摂取は無理だったのですが
食事代は丸々請求がきていました


施設でお世話になっていると家族はとても助かりますが
現実問題、経済的負担は少なくないですよね
8月からまた値上がり、来月に届く請求書を見るのが怖いです


毎月10人以上の諭吉さんが飛んでいきますし
それ以外の生活品のお届けも必要です
(あれが足りないコレが足りないと、ケアマネさんから連絡が入ります)


だからと言って在宅介護は無理なので仕方が無い現実
自分達の老後を思うと、もぅただただ不安でしかないです





私は個人的には、人のお世話にならねばならなくなったら
ポックリとあの世にいきたい・・(それが出来ないから皆辛いのだろうけれど)
別に長生きしたいとか、そうゆう願望もないので(^^ゞ

書類の山と向き合いながら、そんなことを思っているお盆の14日(^-^;


お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです
いつも閲覧&応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
ミルク各種♪
174413327_o2.jpg
DOG GOODS SHOP  HARU






犯罪防止・置き引き対策に【防犯カメラ(ネットワークカメラ)】









関連記事

Comments 0