イヌとの暮らし、イヌとの意思疎通

じっくんが背骨変形による神経圧迫症状が出てから
ずっと封印していたコギプロ

ん? 正しくは
自らやらなくなっていたコギプロ!です


ここ数日、毎日のようにコギプロが復活していて
何分にも動きが激しい遊びなので調子に乗るとまた厄介な症状が出そうなので
少し楽しんでもらったところで、オヤツで気をそらして終わりにしてもらってます


遊びの始まりって
どちらからともなく、誘ってるんですよねぇ~
2023-8-4-2.jpg
ズン!かもぉ~  ズン!は始まりの合図でち


我が家の小さな群れの 唯一の活動時間かもしれません
最近は、暑さのせいもあってひたすら寝てばかりですからねぇ
2023-8-4-1.jpg
ある程度のところを見計らい

オヤツ缶をカラカラ揺らして、美味しい音で終了の合図(^_-)
遊びやめてすっ飛んできます@特に乃杏


終わり!とか、もうお終い!とか言うより
相手はイヌなのでずっと分かり易い終了の合図です。笑


あ・・
またイスに乗っかってる! もう何度注意しても乗っかるのでここは諦めて
絶対自分で降りちゃいけないと教え込んで、そこは守ってくれてます
2023-8-4-3.jpg
だって、勝手に降りると叱られるかもぉ~
(っていうか乃ったん、放っておいたらずっと其処にいれるよね?)


犬穴で寝てくださいよ、伸び伸び寝れるでしょ?犬穴
2023-8-4-4.jpg
抱っこして降ろして、犬穴に誘導
すんなりと潜っていきました。笑



お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです
いつも閲覧&応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
ステンレスボトル
157704053_o2.jpg
DOG GOODS SHOP  HARU








関連記事

Comments 0