じっくんの経過と、感謝。


とっても強風で、しかも今日は暑いですね!

乃ったんとのんびり散歩して
じっくんはカートで町内散歩に行ってきました


連日ご心配頂き
また暖かな励ましと応援、感謝の念に堪えません


幸い、昨日より悪化した感じもなく穏やかに過ごしていて
少し不安と緊張がほぐれてきました


後ろ足に麻痺があるものの
ステロイド効果か分かりませんが座りっぱなしが多かった昨日までより
立ったり歩いたりしています

午前中の2匹です
2023-5-17-1.jpg
乃杏のように後足が真っすぐ正常な状態にはありませんが
それでも自分の意志で動けることはじっくんの精神的ストレスも緩和されていると思っています


サークルで安静に出来たら一番いいねと言われていますが
飼い主の自己責任でフリーにさせています


油断すると後足が交差したりするので、フリーといえども安静に!

乃杏が「静」の時間を好む(寝てばかりとも言う)性格なので
2匹で無暗に興奮することがないのが救いです


悪化の一途を辿れば危険だということでしたから
現状はこれでも好転しているのかなと思っています


じっくんの症状が好転していっても
脊髄軟化症と診断されたワンちゃんたちは
飼い主さんが心の準備をする間もなく旅立ってしまっている現実を知ってしまったので
まだまだ知らない病気も多いし悲しい思いをしている方も沢山いるのだなと
とてもとても切なくも思っています


大切な存在とのいつかやってくる別れが
みんなみんな出来るだけ悔いの無いものでありますように



花壇の多年草たち
2023-5-16-9.jpg


2023-5-16-10.jpg

2023-5-16-8.jpg


ようやくラベンダーも植えました
去年植えたラベンダーは、1株1株がかなり大きくなりました
根腐れを起こさないよう風通しが良くなるようにもっと間隔をあけて植えればよかったと思って
今回は随分と間隔広めで植えました
2023-5-16-3.jpg


2023-5-16-4.jpg


クラスペディア はじめてポンポンがつきました♪
まだ色付きはしていませんが、とにかく可愛いです
2023-5-16-7.jpg
ラベンダーとクラスペディアと


植えたばかりの かすみ草は
ドライにしてスワッグを作って、波留杏姫キャビネットに飾りたいという小さな目標を立てています
2023-5-16-2.jpg
かすみ草



ポチっとしていただけると励みになります
いつもありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ


ガーリックイースト
ノミダニ除け
(ビール酵母とにんにくが主成分のサプリ)
nh-sp01.jpg
~dog life support~
お立ち寄りください^^
DOG GOODS SHOP  HARU

関連記事

Comments 2

ななもりうぃるまま

良かった…

少しづつ改善に向かわれている様子…。
ほっといたしております。

こちらも…少しずつ…少しづつ…ですが、辛抱強く支えていきます!

お互いに頑張りましょうね!
きっときっと、良い方向へ向かうと信じて…!

波留ママ

★ななもりうぃるままさん

ご心配おかけしております。
回復傾向にありかなり胸をなでおろしています。
せがちゃんも、状態が安定してくれますように。
じっくんもせがちゃんも、それぞれに生涯つきあう病ですから、
飼い主、一喜一憂しながら過ごしていく事になるだろうと思いますが、
あまり頑張り過ぎて飼い主が息切れしないよう支えていけたらいいですね。
せがちゃんもどうかお大事にしてくださいね!