留守番時に、声をかけますか?
皆さんは、ワンコ達に留守番をしてもらうときに、声を掛けますか?
昔、スピリチュアルに興味をもっていたお客さんが
愛犬の心を知りたくてみてもらったそうで
そのお話を聞いて、へぇ~と思ったことがあります
「飼い主がお出かけするときもう戻ってこないのではないかといつも不安だ」
と言われたそうで
お出かけする時には
「どこどこに行って何時ころ戻るから」と伝えるように言われたそうです
それからというもの、愛犬2匹に行き先やら帰宅時間を伝えて出かけるようになり
そしたら、そのワンちゃんたちの分離不安が直ったのだそうです
我が家は、乃杏も嗣留も留守番も平気で
しら~っとしたものですが
何となく、その方の話が心に残り、留守番してもらう時には
撫で撫でしながら行き先を伝えて必ず戻ることも伝えています
この撫で撫でも大事なのだそうで
不安が和らいだり興奮している時の心拍数が下がるのだそうです
今朝も
「お義父さんの命日でお墓参りに行ってくるから待っててね!」
と撫で撫でしながら伝えて、お墓参りに行ってきました
言葉こそ離せないものの、ワンコ達って意外と何でもお見通しですよね!

↑これ、今朝の留守番を伝えた直後の2匹です。笑
分かっているのかいないのか、キョトン!とした表情をしていました(^-^;
いつも応援ありがとうございます!
記録の励みになっております(#^^#)
- 関連記事
-
-
命燃え尽きるまで 2022/09/02
-
8月14日 2013/08/14
-
運様 2011/08/18
-
本年もありがとうございました 2022/12/31
-