春の味覚
久しぶりに産直に寄ったら、タラの芽が陳列されていました
5パックほど購入して、ご覧の通り山盛りてんこ盛り状態です。笑

波留パパの実家の山にも沢山あるのです・・・が!
数年前、タラの芽をとりに実家の山に行ったら大きな熊の足跡があって
その足跡のサイズたるや想像を遥かに超えるもので
危険すぎるね!!ということで、それ以来行った事もありません(^-^;

きっとこのタラの芽も、出品者さんたちが命がけで採ってくれたもの(大げさ)
感謝してご馳走にならなければ!
母から、ふっくら丁寧に煮た豆を貰いました♪

1粒の直径5センチくらい
この豆で赤飯を炊こうと思ったのだけど・・と真剣な顔でいうので笑ってしまいました
いくら何でも巨体すぎるでしょ?(≧▽≦)
いつも閲覧&応援ありがとうございます!

にほんブログ村
5パックほど購入して、ご覧の通り山盛りてんこ盛り状態です。笑

波留パパの実家の山にも沢山あるのです・・・が!
数年前、タラの芽をとりに実家の山に行ったら大きな熊の足跡があって
その足跡のサイズたるや想像を遥かに超えるもので
危険すぎるね!!ということで、それ以来行った事もありません(^-^;

きっとこのタラの芽も、出品者さんたちが命がけで採ってくれたもの(大げさ)
感謝してご馳走にならなければ!
母から、ふっくら丁寧に煮た豆を貰いました♪

1粒の直径5センチくらい
この豆で赤飯を炊こうと思ったのだけど・・と真剣な顔でいうので笑ってしまいました
いくら何でも巨体すぎるでしょ?(≧▽≦)
いつも閲覧&応援ありがとうございます!
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
7月も終わり 2015/07/31
-
主の居ない特等席 2013/11/11
-
クルリン 2011/12/26
-
全部干されると困るんだよなぁ 2010/05/15
-