和梨の甘酒と、手作り甘酒
甘酒、HARUショップではリピーターさんの多い商品です
ありがとうございますm(__)m
皆さま、どんな風に与えているのか気になります♪
その甘酒シリーズに、和梨の甘酒が仲間入りしました

原材料は、
もち米(秋田県産)、米麹(秋田県産)、和梨ピューレ(秋田県産)
オール秋田です(^_-)
ちなみに、私は麹メーカーで甘酒を作っていますが
近所に「こうじ屋」さんがあり
お米を一升持参すると、1kgの米麹(秋田県産)と交換してくれます
手数料として100円だけお支払いです
約200gくらいづつのブロックになったものが幾つか袋にはいっているので
1個づつジップロックに入れて冷凍しています

中年になってから何となく健康を意識することも増えてきて
毎日1杯、甘酒を飲んでいます
効果のほどは?と聞かれればハッキリは分かりません(;´∀`)
ただ、お肌の調子がいいな~と思う最近です、あれこれ疲れMaxなのに
なので、甘酒効果で整腸作用があるからかな?なんて思ってます
ワンコ達も喜んで飲んでます、自然の甘みが優しくて美味しいのかもしれません^^
この市販品は水で薄めなくても、フードにトッピングしたり
そのままでも与えられます
ありがとうございますm(__)m
皆さま、どんな風に与えているのか気になります♪
その甘酒シリーズに、和梨の甘酒が仲間入りしました

原材料は、
もち米(秋田県産)、米麹(秋田県産)、和梨ピューレ(秋田県産)
オール秋田です(^_-)
ちなみに、私は麹メーカーで甘酒を作っていますが
近所に「こうじ屋」さんがあり
お米を一升持参すると、1kgの米麹(秋田県産)と交換してくれます
手数料として100円だけお支払いです
約200gくらいづつのブロックになったものが幾つか袋にはいっているので
1個づつジップロックに入れて冷凍しています

中年になってから何となく健康を意識することも増えてきて
毎日1杯、甘酒を飲んでいます
効果のほどは?と聞かれればハッキリは分かりません(;´∀`)
ただ、お肌の調子がいいな~と思う最近です、あれこれ疲れMaxなのに
なので、甘酒効果で整腸作用があるからかな?なんて思ってます
ワンコ達も喜んで飲んでます、自然の甘みが優しくて美味しいのかもしれません^^
この市販品は水で薄めなくても、フードにトッピングしたり
そのままでも与えられます