ドライブ仕様

普段、車は(父の)通院仕様になっています


明日の休日は、年内最後のドライブ予定
もちろん、ワンコたちも一緒


となれば、車内をワンコたちとのドライブ仕様に設定せねばならず準備完了
2019-11-27-3.jpg 
白いポール、波留パパが自分で付けたもの。(普段ポールは後部座席の椅子の後ろに隠れている)
車中泊の際にランタンやスマホなどの小物を置くのに大変便利なポール棚
トヨタで専用の棚を付けてもらおうと思ったら、工賃込み5万円越えだったので、専用は諦めたのです(^-^;


皆さんも、それぞれに工夫して個々のスタイルに合わせて
快適で便利なワンコドライブ仕様になっていることと思います(*^。^*)


クリアBoxは、クレートがガタガタ動かないように設置
車中泊仕様は、ここにシュラフを挟むと丁度良いのです。笑
2019-11-27-4.jpg 
このドライブ用の水のみボウル、かなり重宝しています!
中蓋がついているので水が溢れることはありません
ドライブ中も、車中泊の深夜などワンコたち飲みたいときに飲んで大活躍です


ドライブのみだと、このマットレスのみで
2019-11-27-5.jpg 
車中泊仕様は、更に厚手のカーペットを重ねてます。専用マットレスの変わり。


これにシュラフ敷いてねると、今のところはふかふかで快適
(クレートは畳んでしまいます)
20190512132356d8025.jpg  





乃ったん、急に車(車内で過ごす時間)が大好きになってしまったみたいで
外に出ると、車に乗りたがるのです(^-^;
2019-5-23-4.jpg 
明日は車に乗れるよ、乃ったん♪♪


お帰りの際にポチっとして頂けると記録の励みになります♪
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



関連記事