帯広「とん田」のブタ丼のタレ
開封してしまったら、あっという間に食べきりそうで
もう少し眺めて余韻に浸りたく(笑)大切に保管していたのですけれども・・
いよいよ、開けてしまいました!
これはお店で使用しているタレと全く同じなのだそうです
2種類売っていて、お店と同じタレと、少しアレンジしたものと。
とん田のボリュームは、こんな感じでドーン!でしたが
流石にお家では、もう少し控えめです(^-^;
十勝の豚肉使用とのことで、柔らかく臭みも無くとても美味しい豚肉でした
実は秋田にも美味しい豚肉があって、「八幡平ポーク」と「鹿角ポーク」
我が家は断然、後者の鹿角ポーク派
肉質が柔らかく臭みも無く、脂身まで美味しい豚肉でして
都会に住む叔母たちが、高級ブランド豚肉より数倍美味しいわー!と口々に言うほど
せっかく美味しいタレなのですから、やっぱり美味しい豚肉で楽しみたい♪
とん田のタレは、ね~っとりとしているので
肉に絡みも良く、甘さが強めでゴハンが進むお味です
千歳空港のお土産店でも販売されているのをみかけました
北海道のブタ丼のタレ、数種類試みて、私的にはこれが一番好みでした( *´艸`)
たらチップ、青魚ミックスチップ、鮭ハラスチップ掲載いたしました♪
ネコポス対応可能です
手でパキパキ割れますので、小さくカットして与えてあげてください♪
オヤツのサイズは
大小に関わらず1回は1回としてワンコたちはカウントするのだそうです(トレーナーさん談)
ゆえに、大小に関わらず嬉しさも同等
だったら、回数多い方が断然いい!
という訳で、我が家のオヤツはいつも小さく小さくカットされたものを
ご褒美回数多めな日々にて( *´艸`)
乃ったんは、ホントに食べることが大好きだよね~笑
じっくんは、食より遊び派!
応援が記録の励みになります♪ありがとうございます♪
もう少し眺めて余韻に浸りたく(笑)大切に保管していたのですけれども・・
いよいよ、開けてしまいました!

これはお店で使用しているタレと全く同じなのだそうです
2種類売っていて、お店と同じタレと、少しアレンジしたものと。
とん田のボリュームは、こんな感じでドーン!でしたが
流石にお家では、もう少し控えめです(^-^;

十勝の豚肉使用とのことで、柔らかく臭みも無くとても美味しい豚肉でした
実は秋田にも美味しい豚肉があって、「八幡平ポーク」と「鹿角ポーク」
我が家は断然、後者の鹿角ポーク派
肉質が柔らかく臭みも無く、脂身まで美味しい豚肉でして
都会に住む叔母たちが、高級ブランド豚肉より数倍美味しいわー!と口々に言うほど
せっかく美味しいタレなのですから、やっぱり美味しい豚肉で楽しみたい♪

とん田のタレは、ね~っとりとしているので
肉に絡みも良く、甘さが強めでゴハンが進むお味です
千歳空港のお土産店でも販売されているのをみかけました
北海道のブタ丼のタレ、数種類試みて、私的にはこれが一番好みでした( *´艸`)

たらチップ、青魚ミックスチップ、鮭ハラスチップ掲載いたしました♪
ネコポス対応可能です

手でパキパキ割れますので、小さくカットして与えてあげてください♪
オヤツのサイズは
大小に関わらず1回は1回としてワンコたちはカウントするのだそうです(トレーナーさん談)
ゆえに、大小に関わらず嬉しさも同等
だったら、回数多い方が断然いい!
という訳で、我が家のオヤツはいつも小さく小さくカットされたものを
ご褒美回数多めな日々にて( *´艸`)

乃ったんは、ホントに食べることが大好きだよね~笑
じっくんは、食より遊び派!
応援が記録の励みになります♪ありがとうございます♪