網走 / 屈斜路湖

朝6時に初山別村を出発し、夕方6時過ぎに網走に到着
(A地点からD地点)

今回の北海道、このオロロンライン~オホーツク海沿岸のドライブコースが一番素敵でした
ここは、いつかまた走ってみたいコースです!
2019-5-21-10.jpg 
E地点は、小清水町で波留パパがどうしても寄りたい工場売店があるところ


自宅からだとここまで
スクリーンショット (8) 



網走で迎えた朝
網走の朝は、車中泊の皆さん5時ごろに出発していき、我が家の出発が一番最後でした(^-^;


芝桜公園も予定地の1つ
ここの公園の出来た理由に感銘をうけたといいますか感動し
是非とも寄りたいな~と思って足を伸ばしてみました
2019-5-22-11.jpg 
AM8時オープンらしく、入園出来ず残念だな~とウロウロしていたら
掃除をしていた方が、遠くから来たのでしょ!せっかくだから少し入ってみてお出でと声をかけて下さり
優しさに甘えて、入り口で少し写真を撮らせてもらいました


広くてカメラには全面を納めきれませんでしたが、とにかく圧巻でした!
2019-5-22-10.jpg 

2019-5-22-9.jpg 
開園するとヒトでごった返すのだろうと思います
入園させてくださり、本当にありがとうございます
丁重にお礼を申し上げて、優しさに感謝しながら後にしました



我が家が愛して止まない「ほがじゃ
立派な箱入りのほがじゃはオンラインショップでも買えますが
この壊れのお徳用袋は、小清水町の工場売店限定商品なのだそうです
2019-5-22-14.jpg
波留パパが兼ねてより、いつか工場売店で「こわれ」を買いたいと言っていて今回叶いました。笑
 


***

屈斜路湖(くっしゃろこ)

霧が立ちこめて湖面が全然見えず、まるで雲海のようで幻想的で感動しました!
2019-5-22-12.jpg 



くっしゃろ湖、大きくて雄大で私のレンズとカメラ技術ではとても撮り切れません
どこもそうでしたが、撮るよりもしっかりと目に焼き付けてきました
2019-5-22-13.jpg 
せっかく来たのだから、ワンコたちのショットも記念に残したくて(今回もフォトブックを作るのです♪)
パチリ


いつも応援ありがとうございます^^
関連記事

Comments 0