日々コツコツと慣らし期間


じっくん、カートが大嫌いです(^-^;
どうして乗らないといけないでち?????????

おそらく、クエッションマークがた~っぷりと付いてるはず・・



inしてもらおうものなら、瞬時に飛び出そうとします
(安全ベルトのお陰で飛び出せませんが)


飼い主の都合で苦痛を強いるのが申し訳なくて
少しでも苦痛が和らぐよう、オヤツ大作戦と称しご褒美たんまり♪
日々、少しづつ練習してしばらく経ちます
2019-5-1-4.jpg 
練習開始の当初に比べれば、幾分表情から緊張が抜けたものの、まだ構えた感がたっぷりのじっくんと
なぜかカートが楽しい乃ったんと(^^ゞ


openにした状態から、closeにした状態でも大丈夫なくらいまで慣れてきましたが
まだ鼻先を少し出せるくらい逃げ道は作った状態です
2019-5-1-5.jpg 
来週末に本番を控え、それまでに完全closeまでクリア出来るように
少しでも慣らしてあげたいです


乗るフェリーによっても随分とルールの幅が違うようですが
我が家が乗船するフェリーは、ドッグルームまでの工程は完全にinしてもらうのが条件




カートは、乗船の際にしか使わないのですが
旅の道中ず~っと車に積み込んで移動しなければいけないのも何気に邪魔だな~と思ってます(^-^;



さて、今朝の2っつ
2019-5-1-3.jpg 
相変わらずな光景です。笑



乃ったんと、ななもりうぃるままさんちのせがーるちゃんが、ダブるのです( *´艸`)
2019-5-1-2.jpg 
十人十色ならば、イヌだって10匹10色(^_-)




 ポチっとして頂けると記録の励みになります^^
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ





品切れ中だった
サーモンクッキー入荷いたしました!
2019-2-27-12.jpg
 
サーモンと白身魚、スウィートポテトで作られたオメガ3豊富なグレインフリーのビスケット


そらころんシリーズ
(プレーン・チーズ・ジョイント・ベリーベリー)
119681771.jpg
穀類不使用一口サイズのさくさくビスケット「そらころん」

  


handmadewear HARU

関連記事